カウンセリング
-
大人のHSP
むかつく!!怒りが止まらない!そんな時、あなたならどうしますか?
アンガーマネジメント講座も受けました。でも、結局イライラする気持ちは湧き上がるし、テクニックだけでは簡単にはおさまりません。そんな自分が嫌で…「怒る自分」=「ダメな母親」という公式のもと、苦しんでいらっしゃった彼女。怒りをおさめようと、努力も勉強もされていました。本当は子供に優しくしたいと願う、とっても愛情深いお母様だったんです。
-
仕事力をつけたい
先生 母親 看護師 保育士 職業も役割も ちゃんとできている自信がない
あなたは 先生と聞いてどんな人をイメージをするでしょうか?真面目そう、ちゃんとしてそう、怖そう…では、母親に対してのイメージはどうでしょうか。いつも笑顔、穏やか…誰かが決めた職業や役割のイメージ通りに自分を当てはめようとして、苦しくなっていませんか。今回はある先生のケースをご紹介します。
-
お客様の感想
宮古島 カウンセリング 心理学 目から大量のウロコが落ちました!
東京→沖縄 宮古島に移住したカウンセラー。宮古島に住む方たちは、とても真っ直ぐで、ピュアな心をお持ちの方が多いです。ただ、選択肢になる情報が少ないのと、知り合いが多すぎて…
-
子供の摂食障害
摂食障害におすすめの本 違う病気が原因かもしれません
ただ「摂食障害(過食嘔吐)」とひとくくりにされたまま、原因不明、これと言った根本的な治療法もない中で、少しでも原因を探っていこうとした時何かしらの「発達障害」からくる合併症の1つとして考えたら、新しい治療法やアプローチの手がかりになるかもしれません。摂食障害だけでなく、この本に書いてある知識を頭の片隅に置いておくだけで、自分とも、社会とも、つきあいやすくなるヒントになってくれると思います。
-
【動画】宮古島からお届けします
【動画】お局 いじめ 態度が変わった 考えすぎ?|HSP 敏感すぎた私の経験談
理由がわからないのに冷たいお局、同僚の態度が急に変わった、気づいてしまう私が悪いの?考えすぎと言われるけど、自覚はないし。知っていると楽になる、敏感な心を持つ人(HSP)の悩みと才能の活かし方。宮古島のパイナガマビーチからお届けします。
-
カウンセリングについて
あなたのお悩みこれで一発解決!この質問に答えたら、誰でも簡単に…?!売れるカウンセラーと売れないカウンセラーの違い
心の具合が悪い時、「これやっておけば大丈夫!」って、誰にでも同じ痛み止めを出してくれるカウンセラーと、現状と過去ヒアリングして、表情と雰囲気を見て、心の中が…
-
子供の摂食障害
摂食障害(過食嘔吐)治ったつもりが、また再発。いつになったら完治できるの?
摂食障害(過食嘔吐)で苦しむ方の多くは、真面目な人が多いです。本人は自覚がないので、自分は真面目にやっているどころか「全然、足りていない」と思いがち。摂食障害の自分を受け入れられないし、誰よりもそのことを責めているのは、本人自身なのです。
さらに、自分がこだわりを持っていることに対しては、完璧を求めがちなのです。 -
お客様の感想
夫への嫉妬、怒り、イライラ。言っても聞いてくれない。ひとりで我慢の日々から抜け出しませんか。
職場等の女性と異常に親しい関係夫に嫉妬してしまう。夫を責める事もできず、ひたすら我慢なんてことはありませんか。イライラして眠れない日があっても、お金を払ってまで人に相談するなんて。自分に使うなら子ども達や夫のために、使いたいと思っていたお客様が「もっと早く相談すればよかった‼︎」と言ってくれたアドバイスとは?
-
子供の摂食障害
摂食障害の子供の接し方。傷つけないために、言ってはいけない言葉
摂食障害の子達に、絶対に言ってはいけない言葉があります。まわりは軽い気持ちで言っても、本人たちの心は深く傷ついてしまうのです。ダイエットのための食事制限が、摂食障害にまで発展してしまった本当の理由は、もっと心の奥深いところにありますが、本人が自覚しているのはとにかく「太りたくない」「痩せたい」なのです。
-
お客様の感想
娘の摂食障害、私はどうしたら良いの?理解できなかった娘の辛い気持ちをわかりやすく教えてくれました。
娘が摂食障害で、私はどうしたら良いのかを一緒に考えて欲しくて申し込みました。自分の事を受け入れてくれる人がいる安心感を始めて感じました。真っ暗な中、何処を見て何を考えれば良いのかも分からず時間が過ぎていく。そこに柔らかい優しい光を注いでくれた五十嵐さんに本当に感謝しています。
-
子供の摂食障害
娘の摂食障害。母親の私が悪いのでしょうか。治った今だから伝えられること。
18年の摂食障害・過食嘔吐が治ったカウンセラーです。摂食障害の娘さんを持つ、お母様からのご相談が増えています。「娘の病気は、私のせい」だと思っていませんか。どうか、お母様が自分を責めないでください。娘さんがどうして止められないのか、経験談からご説明します。
-
お客様の感想
恋愛が続かない・相手を信じられない。幸せになる種は別のところにありました。
恋愛が上手くいかないのは、過去のせい、家族のせい、年齢のせい。確かにそれも関係していますが、恋愛が上手くいかない理由は問題とは別のところにありました。五十嵐のセッションは心のフィルターを丁寧に外し、問題の根っこから紐解くので、同じパターンから抜け出せるんです。