人生を幸せに書き換えるHSPカウンセラー

HSP必読!カウンセラー的【話の聞き方】会話で気を遣って空回りする人へ

    
\ この記事を共有 /
HSP必読!カウンセラー的【話の聞き方】会話で気を遣って空回りする人へ

NHK番組【あさイチ】「共感のつらさ 調べてみた」に出演しました。

9/11 (月)NHK番組【あさイチ】「共感のつらさ 調べてみた」に出演!

敏感なHSPは、相手の気持ちを察するので聞き上手な人が多いです。

気の合う相手とは一気に仲良くなんれるのに、話が合わない人とは本当に噛み合わない。

こちらが気を遣って話しても溝が深くなっていく、なんて経験をしたことはありませんか。

どうしたら、みんなとうまく話せるようになりますか?

 

実は、会話でも人に気を使う、HSPあるあるの悩みなんです。

相手が考えていることを察してしまうHSP

まず、HSPの会話の「成功パターン」と「失敗パターン」を紹介します。

会話の成功例

最近、〇〇な気分でね…

 

この時点で、話を最後まで聞かなくても、相手が何が言いたいのか察しがつく。

あー、それって〇〇ってことでしょう?すごいムカつくよね。わかるー!

五十嵐

そう、まさしくそうなのー!わかってくれて嬉しいー

 

相手はわかってもらえると感じるので、いっきに距離が縮まります。

すぐに相手を察して、気を使えるので好印象を持たれやすいのもHSPの特徴です。

会話の失敗例

最近、〇〇な気分でね…

 

この時点で、話を最後まで聞かなくても、相手が何が言いたいのか察しがついたつもりになる。

あー、それって〇〇ってことでしょう?すごいムカつくよね。わかるー!

五十嵐

価値観の違う相手だと、自分とは全然違うことを考えている。

え…そうじゃなくて、私は△△と思っていて…

 

 

ていうことは、▲▲ってことだよね!うんうん!

五十嵐

あ、やばい。間違ってしまった…と思って、さらに相手を察して相槌をうつ。

いや…そうじゃなくて(話を最後まで聞いて欲しいんだけどな)

 

自分では気を遣って、察しているつもりなのに溝がどんどん深まってしまいました。

価値観の似た相手とは話が弾むのに、価値観が違う相手とは話すほどにギクシャクして、相手は不満顔になっていく。

そんな経験はありませんか。

会話に自信をなくてしまう

この繰り返しをしていくうちに、初対面の人と話す自信を失ってしまうのです。

初対面の人は話が合うかどうかわからないから、黙っておこう…

五十嵐

相手の考えていることを察することができるHSP。

この会話力は相手によって、とても喜ばれる時もありますが、逆に「話しにくい」と感じさせてしまうこともあるのです。

聞き上手なのか?空回りなのか?

この能力を自分でコントロールできないので、会話が怖くなってしまうのです。

空回りして、すごく落ち込みます。

五十嵐

どうしたら、合わない相手とうまく会話ができるのでしょうか?

HSPがもっと聞き上手になる方法

意外かもしれませんが、HSPが会話上手になる方法は「察しないこと」なんです。

え?それじゃぁ、会話がスムーズに進まないのでは?

五十嵐

確かに、そう思いますよね。

得意の「察する力」を使って、共感のコメントや話を広げる努力をしなくていいのでしょうか。

なんだか、会話で手を抜くみたいで申し訳なく感じるかもしれません。

 

ところが意外なことに、相手は最後まで自分の話を聞ききってもらったほうが「聞いてもらえた」という満足感が高くなるのです。

これは、実際に数パターンの実験をすると体感できます。ここでは成功例のみ紹介します。

本当の成功例

最近、〇〇な気分でね…

 

相手の言いたいことが途中でわかっても、コメントをしない。最後まで話を聞ききる。

うんうん、そうなんだね。

五十嵐

それでね…〇〇が、△△でね…

 

うんうん、それで?

五十嵐

結局、△△が□□になったのよ!

 

あくまでも、話を円滑に進める相槌のみ。

そうなんだ、よかったねー!!

五十嵐

失敗例との違い、わかりましたか?

自分は、先回りしてコメントしたり、過剰な相槌を打っているわけでもありません。

ただ、しっかりと相手の話を聞いているだけです。

日頃から会話に気を遣っているHSPからすると「それでいいの?」と思うかもしれませんが、それこそがいいんです。

※この時に、相手の顔を見て話を聞くことは大前提です!

大人でもこれができていない人は多いですが、本物の聞き上手さんて自分の意見は横に置いておいて頭の中を「白紙」にして、ただただ「相手に共感」して聞くことが大事なんです。

セッションの時は「無」になってお話を聞いています!

五十嵐

どうぞ、騙されたと思って1度、気の利く返しを封印して、ニコニコと相手の話を最後まで聞ききってみてくださいね。

話の聞き方の初めを1歩を紹介しました。詳細のテクニックはまだまだ山ほどあります。

HSPの特徴を知って日常に活かせれば、どんどん花開いていきます。

最初は上手くいかなくても落ち込まずに、少しずつ練習していくのがおすすめです。

Copyright© 五十嵐かおる,2024All Rights Reserved.