心理学で女性は変身できる!

交際ゼロ日婚 私の体験談 vol.1 花火大会の出会いは全然ロマンチックじゃなかった

    
\ この記事を共有 /
交際ゼロ日婚 私の体験談 vol.1 花火大会の出会いは全然ロマンチック...

NHK番組【あさイチ】「共感のつらさ 調べてみた」に出演しました。

9/11 (月)NHK番組【あさイチ】「共感のつらさ 調べてみた」に出演!

もうすぐ8月。夫と私が出会ったのは最後の東京湾花火大会。

あまりにも慌ただしくて、いろいろなことが嵐のように進んでいったあの1年。

入学・卒業・就職とか、子供の頃の節目よりも、はるかに大きなイベントが凝縮したこの期間を

わたしはきっと、忘れられません。 

 

自分でもよくわからないまま、流れ着くように結婚が決まっていたから。

(この記事は都内に住んでいた2016年の夏に書いたものです)


 

昨日は神宮の花火大会。

渋谷のマンションに住んでいる方の、屋上に招待していただきました。

乱立するビル群のど真ん中

黒いシルエットが少し凹んだ、都会の球場。

非日常的な場所から見下ろす花火は
黒い金魚鉢の底から、プクプクと鮮やかに湧き出る
酸素の泡を見ているような気分。

 

 

 

そういえば、、、 

去年も一風変わった場所で
花火を見ていた。。。 

 

 

 

ちょうど、1年前。
オリンピック準備のため、去年が最後となった東京湾の花火大会。

 

レストランから花火大会が見えて 
お酒も飲み放題!! 

 

花火とお酒好きにはたまらないキャッチコピーに魅かれて、はりきって参加した私と友達。

 

涼しい場所で花火大会! 

人ごみのない場所で花火大会! 

美味しい料理とお酒!  

※パリピではありません。念の為。

男女の出会いどころか お店の雰囲気から、

男性なんて来ないものだと 

勝手に思い込んで参戦したのです。(飲む機満々)

 

まさか、ここで。  

結婚相手に出会うなんて。  

 

1年後には、名字が変わっているなんて。 

 

カンはすこぶるいい方だと思っていたけど、この出会いだけは1mmも想像できなかった、まさかすぎる未来の展開。

 

運命的に、出会った瞬間

「この人!!!」 

なんて、これっぽっちもときめかなかったです。

 

 


 

お互いの友達同士が話が弾んでいたので
あまってしまった私たちが、社交辞令的に、、、
時間つぶし的に、会話した程度。

 

 

今だからこそ、夫婦揃って断言していますが 

 

「ほんとーーに! 
 なんとも、 思わなかった」 

 

なんて失礼な!
って、どっちもどっちなのだけど。

出会いのきっかけを聞かれるたびに、われ先にと夫婦でネタにしているくらい開き直っている私たち。 

 

その証拠に、

2回目に会ったときは

お互い、顔がわからなかったレベル。。。 
(それなのに、どうして会ったの?という謎は後ほど解説)

 

待ち合わせ場所で電話をしながら、

「いま◯◯の前にいるー」  

「あ、見つけた!ここだよー」  

(「あれ、こんな人だっけ・・・」お互いに記憶と違っていたことが、結婚後に発覚)

それくらい、相手の第一印象が薄かったという。(昔のテ○クラかと。)

 

 

お互いに興味なし!  

2人で会う意味も不明?! 

 

じゃー、なぜに2回目からいきなり2人で会うことになったのかというと

 

彼:「花火の時に、会場だったレストランの系列店を紹介するって約束したでしょ。別に君に興味もなかったし。約束守るため、それだけ。」  

 

ただ、ただ、律儀な人なのです。

 

私:「何回断っても、あなたが次の予定を聞いてくるから。わたしに気があるのかしら?仕方ないなと思って来てみた。」  

ただ、ただ、タカビーな女です。

 

そんな私たちの凄まじいカン違いが実を結び、いきなり2人で食事というディープな約束が決行されたのでした。

 

そんな中でも、たったひとつだけよかったことが。

待ち合わせ場所で顔を合わせた2人の感想が同じだったのです。

 

 

「あれ、こんな人だっけ・・・」 

 

いい意味で「イメージと違った」

 

「意外と、いい感じかも?!」  
(2人とも、マニアックな外見が好みだったらしい)

 

その気は無くても行ってみる価値、あったんです。
いろいろなケースを聞いている私でも、こういう結果はめずらしいのですが。

というわけで、初回の印象がない同士、ほぼ「初めましての状態」で、社交辞令で <約束してしまった>レストランへ食事に向かったのでした。。。

 

美味しく、お洒落なお店でヨカッタ。。。

続きはまた後で。 

出会いなんて、本当にわからないものです。先入観もないほうがいいのかもしれませんね。

Copyright© 五十嵐かおる,2024All Rights Reserved.