心理学で女性は変身できる!

お金 欲しいものが手に入る人と入らない人

    
\ この記事を共有 /
お金 欲しいものが手に入る人と入らない人

NHK番組【あさイチ】「共感のつらさ 調べてみた」に出演しました。

9/11 (月)NHK番組【あさイチ】「共感のつらさ 調べてみた」に出演!

引越し前なので、メルカリで大量に本を売っています。

夫のマンガなんですけどね。全巻シリーズがたくさんありまして。笑

メルカリも使い慣れると、売れやすい金額とかもわかってくるんです。

儲けたいわけではないので良心的な価格設定ですが、手間代が赤字にならない程度の金額を指定しています。

欲しいものが手に入らない人

価格交渉のやり取りが面倒なので、初めから「値下げ不可」って書いているのにも関わらず「〇〇円になりませんか?」とコメントしてくる人がいます。

丁重にお断りするか、スルーなんですけど、そういう人って「欲しいものが手に入らない人だな」って気付くようになりました。

欲しいものが手に入る人

なぜかというと、価格交渉をしている横から、他の人がポチッと静かに購入していくんですよね。

購入する人は、価格交渉とかしてきません。

「お金を払う」ではなくて、欲しいモノを「お金と交換する」という感覚を持っています。

納得して勝手くれるので、取引もスムーズです。

こういう買物のスタイルって、日常にも影響してるんだろうなって思います。

両者の違い

言い方が悪いけど、値引き交渉って200円とか、300円の違いなんですよ。

それって、コンビニでお菓子買ったり、ジュース買ったら一瞬でなくなる金額じゃないですか。

欲しいのに、値引き不可にも関わらず、値引き交渉するって時間も無駄です。

結局、他の人に購入されて、自分はもっと高額で他の人から購入することになるんです。

まさしく「貧乏人の銭失い」状態ではないでしょうか。

知識にお金をかけることも同じ

これって、知識も同じことです。

少しでも安く!できるなら無料で!

以前の私は、知識の吸収にお金をかけたくなくて、無料のYouTubeやら、無料のコンテンツやら、無料相談から吸収しようとしていました。

でも、いくら無料のものを大量に集めても、ただの遠回りでしかなかったんです。

自分が欲しい高品質な情報には、永遠に触れることができないんですよね。

お金を払うようになってから、貴重な情報にショートカットで触れることができるようになりました。

核心に触れて、どんどん自分が変わっていくのです。

これに気づいてからは、興味のある人やセミナーには、迷わず有料で受けることにしています。

お客様たちを見ていても思います。

「ずっとブログを読んでいたけど、ここまで深いことはわかりませんでした!」

セッションを受け始めると、みるみるうちに人生の流れが変わっていきます。

おそらく、全部の記事を読むより、1回のセッションのほうが効果が出ます。

文章では限界がありますしね。

私もお金をいただくぶん、結果にも責任を持って向き合っています。

お金の使い方まとめ

お金を払うって、お金がなくなるイメージがあるかもしれませんが、実はその逆。

無料でもらったものは、無料の価値しか産みませんが、

有料で買ったものは、支払った以上の恩恵が受けられると感じています。

あなたが気持ちよく買い物ができますように。

Copyright© 五十嵐かおる,2024All Rights Reserved.